fc2ブログ
15期:木村みちよさん「第44回日本新工芸展親子出展」
2022 / 05 / 22 ( Sun )
15期:木村みちよさん 
    第44回「日本新工芸展」親子出展!


2022年5月18日(水)〜5月29日(日) 24日(火)は休館
国立新美術館(六本木)

木村みちよさんは室蘭岳の麓の工房で地元に生息する草木から糸を染め上げ、染色家として北の大地の息吹きを見事に表現する作家として活躍しています。日本新工芸展も新型コロナウイルスのため東京六本木の国立新美術館で開催するのは3年ぶり、前回に続き息子さんの亮さんとの出展でした。
みちよさん作品は地が柏にお歯黒の焙煎を入れた糸を万筋に織り上げ、非常に手の込んだ深みを感じる、品格ある作品でした。ニセコで出会った美しい天の河をモチーフにされたのでそうです。

木村美千代さんは室蘭特別広報課を任命されています。

IMG_1542.jpg
木村みちよさん作品「天の河」


木村亮作品
木村亮さん作品「麦 秋」



新型コロナウイルス禍の中、3年ぶりに六本木の国立新美術館で開催委された日本新工芸展、
16:27:53 | ミミヨリ情報 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
木村みちよさん(栄15期)第38回日本新工芸展出品
2016 / 05 / 15 ( Sun )

15期:木村みちよさん 第38回「日本新工芸展」出展!

2015年5月11日(水)〜5月22日(日)
国立新美術館(六本木)

木村みちよさんの作品「春の予感」
IMG_0426.jpg

今回の作品は蝦夷山桜の枝や葉、それに柏の葉などから採取された染料を使って染織した糸を織り上げたものです。
日本新工芸展会員の染織家、木村みちよさんは室蘭岳の麓に在住し、西胆振の山に分け入り草木を採取し、室蘭岳の湧水を使い、蒔きを炊いて糸を染め上げるという工程をすべて自ら仕上げ、室蘭の大地から感じる風景と対話しながら作品を織り上げています。
室蘭は傾斜地が多い為、あまり宅地開発がされずに来ましたが、おかげで多くの植物に恵まれ、野鳥の種類の多さでも有名です。その野鳥たちが運ぶ種や実から更に多くの植物が育ち、染色を手がけるには最適の地です。
いつもこの工芸店で彼女の作品に出合うと、私たち、室蘭出身者にとってどうも鉄鋼の街のイメージが強い故郷ですが、このように海と山からなる大自然の恩恵に育てられている室蘭の地を、夏の霧をも含めてもっと身近に楽しむ心を返りみなければと思います。

IMG_0427.jpg

この工芸展には栄高校19期卒業生の石山和雄さんの陶芸の作品「ブラインド」が入選されました。

会期は22日(日)までです。六本木方面にお出かけの折には郷土の方達の作品を是非ご覧ください。
15:24:14 | ミミヨリ情報 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
12期の大西勲さんが室蘭水族館で青いザリガニの飼育に成功!
2014 / 10 / 30 ( Thu )
12期大西勲さんが室蘭水族館で青いザリガニの飼育に成功

10430906_932752563406169_1459962059113615326_n.jpg

室蘭市立水族館で青いニホンザリガニの繁殖に成功したという少し前のニュースです。青いニホンザリガニを飼育し、繁殖させたのは大西勲さん(栄12期)です。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG1901L_Q4A021C1CR0000/

大西さんはイタンキに蛍を生育させたり、室蘭の自然環境づくりに積極的にかかわっています。
青いザリガニは今話題のLEDの青い光をあびているようですね。

(室蘭の白鳥会ブログよりシェアーさせて頂きました)
13:49:51 | ミミヨリ情報 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
10月19日(日) NHK「さわやか自然百景(朝7:45)」室蘭絵鞆半島登場。
2014 / 10 / 16 ( Thu )
室蘭絵鞆半島 )NHK「さわやか自然百景」に登場。

10月19日(日) NHK「さわやか自然百景(朝7:45)」
http://t.co/PirhK6MnTw
空撮や特殊機材での撮影。蓬莱門や多くの野鳥たちが登場します。
ぜひ、お楽しみください。

(室蘭栄高校白鳥会ブログよりシェアー)

13:03:18 | ミミヨリ情報 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
栄校パワーのドラマ紹介
2014 / 10 / 16 ( Thu )
栄校パワーのドラマ紹介


10/18日(土)『世にも奇妙な物語(フジ)』の監督(栄37期松木氏)からの宣伝です。「『サプライズ(主演:多部未華子)』の上司役の津村知与支さんも栄高OBで、いわば栄高パワーで作ったドラマです。皆様ぜひ!ぜひ、ご覧ください。」とのこと。人気ドラマの監督も俳優さんも栄校出身者で全国放送されるとのこと。うれしいですね~。栄のみならず室蘭出身の皆さん、ぜひご覧ください!

10/18日(土) 「世にも奇妙な物語」 2014 - フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/kimyo/index.html

世にも奇妙な物語 2014 - 番組情報。オムニバス5作品で構成される『世にも奇妙な物語』。斬新で多様なラインナップを揃え、おなじみのストーリーテラータモリと、豪華キャストが「奇妙な世界」へといざなう。

(室蘭栄高校白鳥会ブログよりシェアー)
12:52:50 | ミミヨリ情報 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム | 次ページ