室蘭市民オーケストラによる「名曲コンサート」
2012 / 05 / 29 ( Tue ) 室蘭市民オーケストラによる「名曲コンサート」
![]() ![]() 5月26日(土)に室蘭市民会館で名曲コンサートと銘打って市民オーケストラの演奏が開催されました。 札幌在住のトランペット奏者の櫻井 匡氏を迎え「軽騎兵」、トランペット協奏曲・変ホ長調、交響詩「フインランディア」、組曲「カレリア」、行進曲「威風堂々」などを櫻井氏の独奏や団員の中に入り一体となった素晴らしい演奏で聴衆を魅了していました。 ![]() 室蘭より:写真と記事/10期卒業生 大場龍夫さん |
栄高校のブラスバンド第43回定期演奏会
2012 / 05 / 28 ( Mon ) 栄高校のブラスバンド第43回定期演奏会
![]() 栄高校のブラスバンドの第43回の定期演奏会が今月20日に室蘭文化センターで華々しく開催されました。 71人の団員の熱演で聴衆を魅了したようです。 室蘭より:大場龍夫さん |
登別駅と室蘭駅間のSL記念運行
2012 / 05 / 23 ( Wed ) 懐かしいSL,登別駅と室蘭駅間記念運行
![]() ![]() 港開港140年・市制施行90年事業の一貫で登別駅と室蘭駅間のSL記念運行がこの19,20日の2日間に亘り多くの市民SL愛好者の見守る中、勇壮な姿の蒸気機関車が疾走し感動を与え、市民の歓迎を受けました。 室蘭本線では昭和50年までの営業運転から実に37年ぶりの営業運転の復活となりました。 ![]() 室蘭より:10期卒業生・大場龍夫さん なつかしいですね。12期の私たちの多くはこのSLを利用して登校してました。 |
第34回日本新工芸展に木村みちよさん、、小前晴美さん出展
2012 / 05 / 17 ( Thu ) 冬の日の出を織り込む! 15期:木村みちよさん 第34回「日本新工芸展」出展! 2011年5月16日(水)~5月27日(日)22日休館 国立新美術館(六本木) 木村みちよさんと作品「太陽柱」 日本新工芸展会員の染織家、木村みちよさんは室蘭岳の麓に在住し、西胆振の山に分け入り草木を採取し、室蘭岳の湧水を使い、蒔きを炊いて糸を染め上げるという工程をすべて自ら仕上げ、室蘭の大地から感じる風景と対話しながら作品を織り上げています。 その際、旬の生のままの素材を使って糸を染め上げ、一週間ほど干して又、同じ工程を繰り返して色を加えていくので天候が悪く旬を逃したら翌年まで待ち、又、同じ素材を見つけて色を加えて織あげていく地道な努力が続きます。 今回は厳しい冬の日の出に現れる現象と表現した光の柱をイメージした作品です。 この工芸展には他に室蘭から陶芸の作品が3点入選してます。栄高校11期卒業生の小前晴美さんは「春雪」、他に、室蘭から2人の陶芸作家の作品が入選されました ![]() ![]() ![]() 左は11期卒業生:小前晴美さん「春雪」、真ん中は香西 毅さん「早春」、右は毛利勝靖さん「青い風景」 会期は22日までです。六本木方面にお出かけの折には郷土の方達の作品を是非ご覧ください。 |
室蘭に行ってボルタのピンバッチをゲットしよう!
2012 / 05 / 15 ( Tue ) 室蘭に行ってボルタのピンバッチをゲットしよう!
![]() 室蘭のボルタ工房で作られているボルタですが、ボルタのピンバッチができました。 価格は850円 (うち100円が東日本大震災被災地のための寄付に当てられます。) 室蘭へ足を運んで欲しいので、通販は行わないとのことです。 写真は白鳥会幹事会・理事会合同会議で写した写真です。 写真・記事提供/室蘭より:26期 松島みどりさん このピンバッチはなかなか良い企画ですね。しかも被災地支援もあり、身に着けられるものとして今までにないヒット商品かもしれませんね。期待しましょう。 |
室蘭にも桜の季節が到来!
2012 / 05 / 10 ( Thu ) 室蘭にも桜が咲き始めました
週末が見ごろになると思います。 室蘭の桜の名所は市のHP http://www.city.muroran.lg.jp/main/org1400/pg_sakura.html に掲載されています。 また観光道路ではニリンソウ、エンレイソウ、コジマエンレイソウが満開です。 ![]() 室蘭ではこれだけ自然豊かに野草が咲くのですが、一向に観光に活かされないことが、とでも残念です。 市内のカタクリの名所をまわるだけで春のドライブコースとしてはとても素敵だと思います。 室蘭より:松島みどりさんが送ってくれました。 |
野草が満開です。
2012 / 05 / 01 ( Tue ) さあ5月!室蘭も野草が満開です。
![]() ![]() ![]() ![]() 室蘭市石川町や地球岬の遊歩道では、カタクリ、キクザキイチゲ、エゾエンゴサク、エンレイソウなどが満開です。 今週末くらいまでが見ごろです。 室蘭より:撮影・記事 26期/松島みどりさんが送ってくれました。 |
| ホーム |
|