東京白鳥会第5会総会及び懇親会開催!
2014 / 06 / 07 ( Sat ) 東京白鳥会第5会総会及び懇親会開催!
晴れ渡った爽やかな5月17日(土)市ヶ谷アルカディアにおいて東京白鳥会第5回総会と懇親会が開かれました。 今回は東京白鳥会開設10周年にあたり、栄高校の現校長、又、室蘭と札幌の白鳥会の役員、清水ヶ丘高校東京同窓会の役員もご参加頂き盛況な記念総会となりました。 出席者は栄高校1期生から今年卒業した64期まで173名、特に事務局メンバーが17期から19期にバトンタッチすることになり、司会の嶋野さんをはじめ19期が19名も参加し、ジャズとカスタネットという2つのアトラクションもあり、大いに盛り上がりました。 ![]() すずらんの会 ![]() 今年の卒業生、64期の三上拳北斗さん、林航大さん 同窓生のコーラスグループ「すずらんの会」の校歌合唱が参加者を出迎える中、第5回東京白鳥会総会が12時に開幕。 初めに塚田尚史会長があいさつ。東京白鳥会が10周年にあたり、、多くの来賓を迎えて開催されたことを紹介。また2年に1度の総会・懇親会、総会の無い年は2度の講演会を行ってきた東京白鳥会の活動を紹介、益々の発展をと結んだ。 続いて2年間の事業報告と会計報告を八百坂事務局長が、監査報告が櫛田監査から行われ、参加者全員の賛同の拍手を持って無事に第5回総会は終了しました。 ![]() 懇親会は室蘭から来られた第31代室蘭栄高校校長の高桑校長のあいさつにはじまり、千葉白鳥会会長、渡辺敏明白鳥会館館長、田中札幌白鳥会会長3名で乾杯の挨拶とご発声を頂きました。 ![]() ![]() 渡辺敏明白鳥会館館長、千葉白鳥会会長、田中札幌白鳥会会長 本年春の叙勲で千葉大名誉教授の大川澄雄さん(4期)が瑞宝中綬章を受章致しました。おめでとうございます。お祝いの花束授与とご挨拶をいただきました。 ![]() 続いてアトラクションへ移り、17期の小林陽子さんがトリオでのジャズを披露。Too Young、AMAPOLA、 Bei mir bist du schönなどのジャズの名曲を7曲 披露。映像は Too Young から。 今年も、たくさんの料理でおもてなし。今年は、お寿司に人気が集中。追加する勢いでした。ケーキとフルーツも女性に大人気! ![]() ![]() ![]() 美味しい料理で歓談がすすむなか、来賓の清水が丘同窓会山田会長と札幌白鳥会田中会長にあいさつをいただきました。 ![]() 2つめのアトラクションは、札幌から札幌交響楽団の打楽器奏者で日本カスタネット協会会長でもある19期の新貝裕司さんがカスタネット演奏を披露。場の雰囲気が最高潮になりました。映像は La Boda De Luis Alonso, Pour Castagnettesより。 今回の期紹介は、16期と17期のみなさんです。それぞれ壇上に上がり、高校生と現代を行ったり来たり、思い出がいっぱい詰まった期紹介でした。 ![]() 16期のみなさま ![]() 17期のみなさま 最後は、すずらんの会に35期の斉藤さんが応援の指揮をとっての優勝歌。盛り上がったですね。 ![]() 最後は、今泉副会長のあいさつでしめとなりました。 ![]() 当日の会場での写真はたくさんございます。下記の写真をクリックしてください。
|
| ホーム |
|