fc2ブログ
第8回東京白鳥会総会・懇親会
2020 / 02 / 14 ( Fri )
東京白鳥会「第8回総会・懇親会」のご案内

1年おきに開催されます総会も、今回で第8回となります。
郷里の母校に想いを馳せ、世代を超えた楽しいひと時をお過ごし頂きたたいと思います。
皆様是非ご参加ください。 

★と き:2020年5月16日(土)12:00〜15:30開会(受付は11時より)

★ところ:アルカディア市ヶ谷(私学会館)
     東京都千代田区九段北4-2-25 電話03-3261-9921 FAX03-3261-9931
     ●アクセス:JR総武線/地下鉄都営新宿線、有楽町、南北線、市ヶ谷駅
             徒歩2分  →会場までのアクセスはコチラ

★会 費:7,000円(当日会場にて申し受けます。
     ご夫婦お二人での参加 10,000円 、 現役学生参加 無料

★参加申込:参加ご希望の方は、各期幹事から届くハガキやメールにてご返信ください、
     また、連絡が行き届かない場合もございます。その場合には、本ページの
     左下にメール送信の入力場所がありますので、期(卒業年)と氏名を記載の
     上、5月16日の総会・懇親会に参加しますとお申し出下さい。

★内  容
 第1部 平成30・令和元年度事業、決算報告等
 第2部 懇 親 会
     ●attraction
      フルート演奏/宮川悦子さん(47期)とピアノ伴奏/塚本順子さん(23期)
     ●期紹介:23期/25期の皆さん

<注意>出席を予定されていた方で当日欠席となる場合は5月8日(金)までに
    tokyohakuchoukai@gmail.comへご連絡ください。
    当日ご連絡無く欠席の方は参加費をご負担頂くようお願い申し上げます。



<attraction:フルートとピアノの楽しい一時を・・・>

フルート演奏/宮川悦子さんのご紹介

IMG_2843.jpg

洗足学園音楽大学音楽学部器楽科フルート専攻を卒業。2007年ハイドンシンフォニエッタ東京とミヒャエルハイドンフルート協奏曲を共演。2013年より能管、篠笛を能楽一噌流笛方 一噌幸弘氏に師事する。2015年 楽曲『草加松原』を作曲し、草加市へ楽曲提供し、CDをリリースする。2016年9月より6ヶ月間 明治座ナイト公演「SAKURA-Japan in the box-」に邦楽笛方として出演。2017年「草加せんべい数え歌」を作詞作曲振付し、市内の小学生と共演する。これまでに0歳児からのコンサート、紙芝居コンサート、ヨガと笛のコンサート、民謡歌手と笛のライブ、朗読との即興ライブ、鳴物落語など様々なジャンルとのコラボレーションを経験。2015年より2017年までインターネットテレビ「草加元気放送局」のMCを勤める。草加市演奏家協会会員。
今回は23期の塚本順子さんのピアノ伴奏で皆様にお馴染みの楽しい曲でお楽しみ頂きます。ご期待ください。

【アルカディア市ヶ谷 地図・交通案内】
arcadia_mapのコピー

■所 在 地  〒102-0073 東京都千代田区九段北4-2-25
 電話:03--3261-9921 fax:03-3261-9931
■交通のご案内 地下鉄:有楽町線・南北線 市ヶ谷駅(1またはA!)出口
            都営新宿線 市ヶ谷駅(A!またはA4)出口
        JR中央線(各駅停車)市ヶ谷駅
             
15:04:19 | お知らせ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<東京白鳥会「第8回総会・懇親会」を中止としました | ホーム | 東京白鳥会第14回講演会と忘年親睦会>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://tokyohakuchoukai.blog34.fc2.com/tb.php/454-333ed2f5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |