fc2ブログ
東京白鳥会「第9回総会・懇親会」が晴れやかに開催されました
2023 / 05 / 23 ( Tue )
東京白鳥会「第9回総会・懇親会」が晴れやかに開催されました


2023年5月14日(日)13時~東京白鳥会「第9回総会・懇親会」が115名の参加者を迎え晴れやかに開催されました。
前日からの雨が続く予報でしたが、皆さんの気持ちが通じたのか雨もすっかり上がり、12時過ぎには参加者の楽しそうな声が受け付けホールに溢れていました。

【総会】

20230514Kichou
13時に総会がスタート。小野会長が挨拶をされました。コロナ禍で2020年の第8回東京室蘭会総会・懇親会は中止としました。今日は5年ぶりにリアルでの総会・懇親会を開催できました。皆さんとお会いでき大変にうれしいと語りました。
最後に事務局長代行として今まで準備してきて頂いた20期の只野さんへ感謝を述べるとともに、本総会で事務局長に推薦した25期の長谷川さんを紹介した。

20230514Kobayashi 20230514Tomamechi
小林会計担当(写真左)から令和4年収支報告を行いました、続いて苫米地監査担当より会計監査報告が述べられ、会計報告が全員の賛同で承認されました。

20230514kaijyou1 20230514kaijyou2


20230514Shikai1 
今日の司会は19期嶋野さん(写真左)と17期大津さんのダブル司会、嶋野さんの第一声で総会がスタート。
総会の最後で大津さんから新事務局長の長谷川さんが紹介され、全員の賛同を頂きました。

20230514jimukyokuchou
長谷川新事務局長の挨拶


【懇親会】

 渡辺白鳥会会長          乾杯の挨拶をされる4期の石井さん
20230514WatanabeKaichou1 ishiiGreeting20230514
 久しぶりの総会・懇親会です。今日から新しい東京白鳥会のスタートですね!と挨拶され、乾杯のご発声をいただく。



懇親会のメイン司会は大津さんにバトンタッチ。
最初に来賓の紹介があり、室蘭白鳥会会長の渡辺様から挨拶がありました。
続いて4期の石井先輩から乾杯の挨拶がありました。

期紹介
今回の期紹介は23期と25期が工夫を凝らして期の紹介をしました。
23期の工藤さん、池下さん、小笠原さん 
2023051423ki 20230514Kudou

25期の新事務局長の長谷川さん、石崎さん、高橋さん、吉田さん、佐々木さん
20230514Hasegawa2 2023051425期2

校長を囲んで33期
今回は現栄高校の荻島校長が参加されるとのことで、33期が集まりました。
宮原さん、神尾さん、渡辺さん、荻島校長、肥後さん
Ogishima3 Ogishima2

この後で、苫米地さんの指揮で校歌を斉唱。
続いて今泉副会長のかけ声で、皆で関東一本締め「いよーお、パン!」を行い閉会。

今回は若手のメンバーがたくさん集まりました。
20230514Young
後列41期 左から田辺さん、安田さん、熊倉さん
前列左から 56期天童さん、45期副島さん

2023051428期
27期~31期の皆様
28期の小林さんがセンターです

⇒総会・懇親会のアンケートはコチラです

PhotoLink20230514
↑クリックしてね 当日の写真をたくさんご覧いただけます
23:23:43 | 活動報告 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<15期:木村みちよさん「第45回日本新工芸展」昨年に続き親子出展‼ | ホーム | 東京白鳥会「第9回総会・懇親会」は来週の5月14日(日)13時~です>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://tokyohakuchoukai.blog34.fc2.com/tb.php/495-b3e18e4c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |